翻訳と辞書
Words near each other
・ ヒンガン
・ ヒンガンスキー自然保護区
・ ヒンガン・アイマク
・ ヒンガン盟
・ ヒンガーテイクチャー
・ ヒンギス
・ ヒンクリー・ポイント原子力発電所
・ ヒンクリー・ユナイテッドFC
・ ヒング
・ ヒンジ
ヒンジ (郵趣)
・ ヒンジアキシスの記録
・ ヒンジアキシスロケーター
・ ヒンジガヤツリ
・ ヒンジガヤツリ属
・ ヒンジボー
・ ヒンジモ
・ ヒンジ領域
・ ヒンズデール郡 (コロラド州)
・ ヒンズデール駅 (LIRR)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヒンジ (郵趣) : ウィキペディア日本語版
ヒンジ (郵趣)

ヒンジ () は、切手をアルバム・リーフに貼るときに用いられる糊がついた小さな紙片で、蝶番(ちょうつがい)の働きをする。
材質はハトロン紙様の半透明の紙である。アメリカの用紙メーカーデニソン社製の物が、最も優秀であるとされていたが、1980年代に製造が中止された。なお、同社の製造設備を買い取ったアメリカの業者が復刻を試みているが、その成果ははかばかしくない。
ヒンジの条件としては、剥がす時に切手を傷めないことが最大の条件である。第二次世界大戦後、切手を保護するマウント(透明のプラスチックと黒ないし灰色、透明の裏糊を引いたプラスチックを貼りあわせたもの)の開発で、特に未使用切手をヒンジでアルバムに貼るコレクターが減少し、近年ヒンジは衰退の一途をたどっている。
切手の価値については、未使用の場合ヒンジ跡のあるなしが要素の一つとなるが、切手の発行時期によっては、ヒンジ以外の方法がなかったためにヒンジ跡が重要視されない場合もある。また切手展の審査においても、大抵の場合ヒンジ跡があるだけではペナルティの対象とはならない。
==ヒンジの使用==
の字型になったヒンジは、短い部分を切手に、長い部分をアルバム・リーフに貼り付けることが可能である。ツバなどで少し湿らせることにより使用する。糊はアルバム・リーフに保存するには十分であるが、又同時にそこからはがすことが出来るようになっており、多少のヒンジ跡が残るがヘゲるようなことなくはがすことが可能。
小型シートなどは複数のヒンジを使用することによってアルバム・リーフに貼り付ける。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヒンジ (郵趣)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.